活動報告

グレイス・ロードの活動報告は、ホームページに紹介しているものだけでなくFacebookでも随時公開しております。よろしければホームページ・Facebookともにご覧下さい。
Facebookはこちらから☜
2021年10月30日 「知ろう。ネット・ゲーム依存症」セミナー in 大阪
2021-11-02
10月30日(土)大阪府の阿倍野市民学習センターにて、グレイス・ロード主催、厚生労働省依存症民間団体支援事業「知ろう。ネット・ゲーム依存症」セミナーを開催しました。
当事者、家族の貴重な体験談の後、相談現場の実際を話しました。解決方法が少ない中で気づきを頂ける機会となりました。来てくださった皆さま、ありがとうございました。
グレイス・ロード
ネット・ゲーム依存担当 坂本拳

2021年10月30日 「ギャンブル等依存症を深く理解するためのシンポジウム」
2021-11-02
10月30日(土)山日YBSホールで開催された「ギャンブル等依存症を深く理解するためのシンポジウム」にパネリストとして参加させていただきました。
精神科ドクターでもある山梨県立精神保健福祉センターの志田所長をはじめ、識者の方々と意見交換させていただき貴重な時間でした。 依存症に必要な支援のあり方、社会全体で行う支援体制づくりの必要性について共有できました。 ありがとうございました。
グレイス・ロード
統括センター長 池田文隆

2021年5月16日 「山梨県ギャンブル等依存症啓発週間フォーラム」
2021-05-17



5月16日(日)甲府市総合市民会館で開催された『山梨県ギャンブル等依存症啓発週間フォーラム』に参加させていただきました。
久里浜医療センター院長であり依存症対策全国センター長の樋口進先生による基調講演があり、パネルディスカッションでは、山梨県のギャンブル等依存症の現状について有識者の方々と意見交換をさせていただきました。貴重な機会をいただき、ありがとうございました。
グレイス・ロード 甲斐サポートセンター
統括センター長 池田文隆

2021年4~5月 ナイトハウス別『旅』プログラム
2021-05-17

山中湖

忍野八海
諏訪湖

乙女滝(横谷渓谷)

河童橋(上高地)

飛騨高山
ナイトハウスごとで『旅』プログラムを実施しました。
自然豊かできれいな空気の中でキャンプやトレッキングなどを行い、楽しい時間を過ごせました。
これまでコロナ禍に配慮してプログラムを進めてきましたが、自然の中で皆で笑ったり、遊んだりすることも回復には必要だと改めて感じました!

2020年10月5日 長野県立こころの医療センター駒ケ根主催 「長野県依存症研修会」
2020-10-06


「長野県依存症研修会」にリモートで参加し、仲間による体験談と、グレイス・ロードの取り組みについて講演させていただきました。依存症についてのケース検討会なども実施され、有意義な時間でした。
関係者の皆様、ありがとうございました!
グレイス・ロード 甲斐サポートセンター
センター長 池田
