活動報告

グレイス・ロードの活動報告は、ホームページに紹介しているものだけでなくFacebookでも随時公開しております。よろしければホームページ・Facebookともにご覧下さい。
Facebookはこちらから☜
平成30年度 甲斐市福祉事業所合同説明会
2019-02-16
チェック




平成30年度 甲斐市福祉事業所合同説明会
主催:甲斐市地域自立支援協議会 事業所部会
日時:2月16日(土) 13:30〜15:30
場所:竜王北部公民館
日時:2月16日(土) 13:30〜15:30
場所:竜王北部公民館
各福祉事業所説明では、グレイス・ロードの紹介と活動内容などを説明させていただきました。今回は甲斐市で初の試みということもあり、会場設営・準備・受付なども含めて参加させていただきました。
ナイトケアハウスの一コマ
2019-02-08
オススメ



今日は新しく入寮した仲間の歓迎会!!
自助グループが終わり帰ってきた仲間たちで、山盛りの唐揚げを作りました((´∀`))
これから一緒にやっていこう!
甲斐市虐待防止センター研修会
2019-01-25
注目



甲斐市障がい者基幹相談支援センター主催
事業所職員向けの甲斐市虐待防止センター研修会に参加しました。
事業所職員向けの甲斐市虐待防止センター研修会に参加しました。
場 所:敷島保健福祉センター 会議室
講 師:山梨県体制整備事業
峡東圏域マネージャー 吉村 純 氏
テーマ:虐待防止と権利擁護 〜支援を見つめ直して〜
講 師:山梨県体制整備事業
峡東圏域マネージャー 吉村 純 氏
テーマ:虐待防止と権利擁護 〜支援を見つめ直して〜
障がい者支援施設職員の方々とワークを通じて、様々な意見交換ができた勉強会でした。
平成最後の年末年始 ~仲間たちと一緒に~
2019-01-04
チェック

年越しそば

みんなで年末年始の料理してます

書き初め

おしるこ

近所の神社にて

ほったらかし温泉
年末年始は各ナイトケアハウスでプログラムを実施です。
思い思いの料理を考え、食材の買い出しから始まりました!
12月31日は年越しそばを食べ、元旦には地域の神社へ初詣。
それからお雑煮や栗きんとん、お寿司、おしるこ、おせち等を調理。皆で美味しくいただきました!
12月31日は年越しそばを食べ、元旦には地域の神社へ初詣。
それからお雑煮や栗きんとん、お寿司、おしるこ、おせち等を調理。皆で美味しくいただきました!
夜は・・・毎日GAに参加し、分かち合いもできました。
無事に新年を迎えられたことに感謝いたします。
無事に新年を迎えられたことに感謝いたします。
エンパワメント・グループ デモセッション
2018-12-03
チェック

研究員:引土 絵未 氏

みんな真剣ですね。

集中してます。
国立精神・神経医療研究センターから研究員の引土絵未さんら4名にお越しいだきエンパワメントグループの勉強会をしていただきました。今日学んだことを今後のプラグラムで実践していきます。
ありがとうございました!!